雨が降っても大丈夫! ここが浪速の雨傘釣り場
久しぶりに大阪に出張だ! しかも金曜日アガリ! こりゃもう、釣りしかないぜイエァ! と舞い上がったのも束の間、なんと当日は土砂降り…残念無念と肩を落として帰京する…と諦めるのはまだ早い! ここに来ようぜ先輩。南海電鉄なんばから急行で20分。泉大津駅からちょいと歩くが、ここ泉大津大橋下なら雨が降っても大丈Vだ!
巨大な泉大津大橋下が雨傘になってくれるので、大雨でも釣りOK。そして晴れていればさらに広範囲に攻められる。赤いタイルがオシャレ。手摺もしっかりしていて、なかなかきれいなところだ。
入口はこんな感じ。クルマは入れない&駐車場もないので、アクセスも悪いせいか地元釣り人もあまり来ないというなかなかの穴場スポットのようだ。
駐車場チェック
駐車場なし
トイレチェック!
トイレなし
ひとこと! 泉大津大橋下
ちょっとした秘密基地って感じのここ、泉大橋下。大阪でも数少ない「雨傘釣り場」を記憶の片隅に置いておいて損はなさそうだぜ。釣り物はフッコ(こちらの言葉でハネというらしい)がかかるようだね。水深は5メートルほどだった。
MAP