魚と語りあかそよ、デッキの上で
ミナトヨコスカ。猿島が目の前にポッカリ浮かんでるのが印象的なここは海辺つり公園。場所柄、米海軍基地や海上自衛隊の基地があり、行きすがら見える、係留された潜水艦や護衛艦はここだけの一種異様なムードネ。そんなエリアにあってここ海辺つり公園はいたってのどかだから安心してね。
駐車場完備、トイレは2箇所(1箇所は休止中)、緑も豊かなのでファミリーにはオススメよ。
釣りデッキだけど意外に広い。というか長っ!ボクとキミの未来のように永遠に続くようだね。デッキの向こう端が見えないね。
ミョーなカタチのターミナルが目印ね。釣り公園だけど入園は無料。ナイスね。
ココは夜の10時までやってるのがポイント。都会で気軽に夜釣りが楽しめるのがうれしいじゃない。
釣り魚チェック!
ここは夏から秋にかけて大サバがあがることで有名ね。こんなに長いデッキが、入る隙間もなく釣り人で埋まるから大盛況ね。と足元をウヨウヨ、たくさん泳いでるのが何かなと思ってネ、チョッとフィッシングしてみたらウミタナゴたちね。
駐車場チェック!
駐車場は午前7時から午後10時までは1時間まで300円、以後30分毎に150円加算。ただし、1日につき上限600円があるから安心ネ。さらに午後10時から午前7時までなら1時間につき100円、オウ安い。まあこの時間は公園はシャットしているのが残念ネー。
さらにここはひろーい無料駐輪場まで完備。至れり尽くせりじゃない?
トイレチェック! ★★★☆☆
公園の片隅にひっそりと、でもしっかり手入れが行き届いたトイレネ。自動販売機併設も心憎い演出ネ。
ひとこと! 海辺つり公園
横須賀は交通量も多いし、軍港とか港湾施設もいっぱいのビッグ・ベイシティー。だから海の水質は
どうなのかな、と思っていたらこれがグンバツにイイのですよ。透明度は高いし、魚も東京湾でおなじみのサッパではなくてウミタナゴ。これはだいたいきれいな岩礁帯にいる魚なので、このへんの水質はいいのねやはり。
あと、ここはデートにも使えるくらいキレイなポイントね。長い木製ベンチデッキはまるで帆船の甲板のよう。
トイレもよく手入れされているし、さすがミナトヨコスカねー。
MAP