焼津港 ふぃしゅーな 釣り場案内人サトシ!

TOP つり場一覧ページへ02icon_125100_64icon_134950_64icon_115630_64

東海最大級の巨大釣り場!アジいるよ! マダイ釣れるよ!

焼津 ふぃしゅーな 全景

東海イチの釣り天国、焼津港に行ってきたんやな。ひ、広いんやな。焼津一体がすべて焼津港、というほどなんやけど…まあ、ぜんぶは回れんので今日はその中で一番オシャレーで女子にも家族連れにも喜ばれそうな親水公園「ふぃしゅーな」を攻めてみたり、みなかったりするんやな。

焼津 ふぃしゅーな しゅうちゃん01

だれがつけたか「ふぃしゅーな」オウ、マニャーナ? スペイン語かな。というわけでここは広いんやな。メインのL字型堤防、角のウッドデッキステージ、そして遊歩道。や、やりたい放題やな。 

焼津 ふぃしゅーな港内

焼津 ふぃしゅーな 釣りポイントメイン

ほとんどのお友達はサビキ釣りのようなんやな。「ピャッ」と皆さんの釣果をのぞいたところ、イワシがわんさか。 なかなか釣れているように見受けた、ということなんやな。

焼津 ふぃしゅーな ポイント

水中チェック!

まあ、うん、機動水中カメラ「タカアシガニ4号くん」を潜水させて様子を拝見といきます。

焼津 ふぃしゅーな 水中写真01

焼津 ふぃしゅーな 水中写真02

ア・・・ア・・・アジやな。すごい大群やなこれは。水面がバッシャンバッシャンやな・・・。

焼津 ふぃしゅーな 水中写真03

焼津 ふぃしゅーな 水中写真04

焼津 ふぃしゅーな 水中写真にしょうちゃんにやり

ほかにもメジナ、ウミタナゴがわっさわっさとおるんやな。さすがキングオブ東海・焼津。魚影が濃い濃い。

焼津 ふぃしゅーな 水中写真05

焼津 ふぃしゅーな 水中写真07




釣り魚チェック! マダイ来た!

一投目からいきなり来ましたわ。プ、プリチーな掌サイズなんやけど、ああでも小さくても鯛。腐ってもしゅうちゃん。ということでああ、かっこええんやな。

焼津 ふぃしゅーな 釣果 マダイ

焼津 ふぃしゅーな 釣果 マダイ02

焼津 ふぃしゅーな 釣果 桜サクラダイ

焼津 ふぃしゅーな 釣果サクラダイ02

焼津 ふぃしゅーな 釣果 スズメダイ

まわりがみんなサビキ釣りをしていると、なぜかサビキ釣り以外の釣りをやりたくなってしまう天邪鬼なわたしはその後もイワシ、アジには縁なく、スズメダイばかり釣ってましたがあらら、こいつは金魚かいなと思いきやタイはタイでもサクラダイ。マダイが釣れるとこいつが釣れるというのは本当やったんやな。

駐車場チェック!

いやーーーーー広いんやな。巨大ホームセンター並みの無料駐車場ですわ。ここより条件ええとこあったら教えてというくらいやね。さらにバイク釣行にもうれしい屋根付きバイク駐輪場まで。

焼津 ふぃしゅーな 駐車場

焼津 ふぃしゅーな 駐輪場

トイレチェック! ★★★☆☆

駿河湾の海の色をそのまま絵の具にして描いたような、アーティスティックなトイレが釣り場の真横に。ああこれはええね。ファミリーにも優しい、ということが言えるんとちがうかな、と思うんやな。

焼津 ふぃしゅーな トイレ

ひとこと! 焼津港ふぃしゅーな

グリーンな芝生。風にそよぐ南洋の裸子植物。真新しいウッドデッキ・・・。どこかのリゾート地のようやな。真っ赤な夕日が港を照らすとここはもう天国やな。
とにかくキャパがあるから、どんだけ人が来てもどっかでやれるねここはね。

焼津 ふぃしゅーな 夕焼け

サビキ釣りが流行ってるみたいなんやけど、ここはウキフカセ釣りやダンゴ釣りでマダイ、クロダイ釣りも楽しいようなんやな。
いろいろなポイントで、いろいろな釣りを試して楽しみたいから、あと78回くらいは来んとな。

焼津 ふぃしゅーな しゅうちゃん満足

MAP




TOP つり場一らんページへ

タイトルとURLをコピーしました