伊豆半島の釣りスポットガイド 釣り禁止場所 駐車場 トイレ 水中の様子まで解説!

南伊豆 石部漁港 釣り サトシ!特集

伊豆半島の釣りはとにかく超一級磯の宝庫。富戸、城ヶ崎、八幡野などにある火山性のリアス式海岸周辺には大型のイシダイが潜んでいるわよ。また、南伊豆の温暖な海には青物、シイラやフエフキといった、他のエリアではなかなかお目にかかれない魚にも会える。一方で伊東港や熱海港、沼津港のような観光地周辺では温泉あり、グルメありのファミリーフィッシングが楽しめるポイントもオススメ。魅惑の伊豆半島へいらっしゃい〜!

リツコ おすすめ

真鶴港

真鶴駅前十字路を海に向かって10分ほど。左堤防は釣り禁止で、釣り場としては一番奥の護岸一帯ね。

▼真鶴港の詳細へ

真鶴港

釜の口

真鶴港から半島奥にちょっと進むと、豪快な釜が口を開けて待っているわ。断崖を降りるので注意して。

▼釜の口の詳細へ

真鶴半島 釜の口

戒崎

真鶴半島北側随一のドン深磯にしてイシダイの実績場。落差のある峻険な岩場からの釣りはかなりタフ。装備しっかり。

▼戒崎の詳細へ

真鶴半島 戒崎

片磯&対石

真鶴半島先端に広がる岩礁帯。海底は起伏に富み、水深もあるため昔から石鯛場として知られる一級磯。

▼片磯&対石の詳細へ

真鶴半島 片磯&対石 釣り

カワウソ

真鶴半島南側先端近くにあるライトな感じの磯。水深そこそこ、魚影まあまあだけどメジナは結構いい型がいるわよ。

▼カワウソの詳細へ

真鶴半島 カワウソ

番場浦

番場浦磯丁場遺跡という、まるでモヘンジョダロ遺跡のような石切場を横切った先にある小高い磯。アオリイカ実績場。

▼番場浦の詳細へ

真鶴半島 番場浦

福浦港

真鶴半島南側つけ根部分にある中規模の漁港。季節によっては湾内に大量のアイゴが湧くが、テトラ帯にメジナがいるわよ。

▼福浦港の詳細へ

真鶴半島 福浦港

湯河原海浜公園

広くて足場のいい護岸は手摺もしっかり整備され、ファミリーフィッシングに最適ね。日中は小物中心。早朝が狙い目。

▼湯河原海浜公園の詳細へ

湯河原海浜公園

熱海港海釣り施設

熱海港内にある管理釣り場。海底はフラットで水深も浅めだがイワシの回遊があり、ファミリーにおすすめ。

▼熱海港海釣り施設の詳細へ

熱海港海釣り施設

熱海港和田浜公園

熱海港海釣り施設の隣にある公園。こちらは無料で普通に釣り可能。港内だが意外に海底は岩礁帯になっていて、ウツボまで徘徊している。

▼熱海港和田浜公園の詳細へ

熱海港 和田浜公園 釣り

網代漁港(立入禁止)

沖側の高低差ある堤防下は本格磯で良型メジナがいたんだけど現在、厳重な立入禁止措置。ここはボート釣りかしら。

▼網代漁港(立入禁止)の詳細へ

網代漁港

宇佐美 大崎堤防

伊東港の向かいにあるものの伊東港ほどメジャーではないので比較的空いている穴場。魚影は濃く、テトラ周りにメジナ多し。

▼宇佐美 大崎堤防の詳細へ

宇佐美 大崎堤防

宇佐美漁港

伊東には伊東港のほかにこんなナイスな港があることがあまり知られていないのよね。広い、深い、魚影濃い。穴場よここ。

▼宇佐美漁港の詳細へ

宇佐美港

ハトヤ裏

伊東に来たならハトヤ裏。テトラ帯での釣りになるけど真冬でもメジナの魚影が途絶えないというオールシーズン釣り場。

▼ハトヤ裏の詳細へ

ハトヤ裏

東松原北防波堤係留場

伊東の穴場釣り場。港内は水深浅いけどイワシの群れは入ってくるわね。左堤防外側は意外に大型の魚影ありよ。

▼東松原北防波堤係留場の詳細へ

東松原北防波堤係留場

伊東港

言わずと知れた東伊豆の超メジャー釣りスポットにして巨大漁港。白灯堤防先端からはナブラ、鳥山が見えるわ。

▼伊東港の詳細へ

伊東港

汐吹公園

観光名所、汐吹公園は裏側にひっそりと磯釣り場あり。水深がある割には足場もよく、伊豆磯釣りの入門にピッタリね。

▼汐吹公園の詳細へ

汐吹公園

いるか浜堤防

その昔、イルカの追い込み漁が行われていたここ、川奈の浜辺に作られた海浜公園。砂地だが水深がありカマスも来る。

▼いるか浜堤防の詳細へ

いるか浜堤防

川奈港

かつてのイルカ漁の基地は今ではダイビングのベース基地。堤防からはトロピカルカラーの魚が相手をしてくれるわ。

▼川奈港の詳細へ

川奈港

畑尻

富戸上磯エリアのリアス式海岸帯にある沖に長く伸びた磯。先端左に階段状に水面近くに降りられる箇所があるけどけっこう危険よ、注意して。

▼畑尻の詳細へ

畑尻

みじか根

富戸上磯の「根」シリーズの中では一番稜線が短い磯。両脇の根に挟まれ湾城になっていて若干波穏やかかしらね。

▼みじか根の詳細へ

みじか根

富戸港

小規模な港はほぼダイビングのベース基地となっているようだけど、港内は意外にもいい感じの磯場になっているわよ。

▼富戸港の詳細へ

富戸港

もずが根

城ヶ崎・門脇エリアでは隣のカドカケと並ぶ超一級磯、なんだけどここもずが根の入釣はS級難度。登山装備が必要ね。

▼もずが根の詳細へ

もずが根

かんのんが根

八幡野上磯エリアにある「根」シリーズの中では隣のいがいが根と並んで人気ポイント。釣り座が水面から低くて釣り易いわね。

▼かんのんが根の詳細へ

かんのんが根

いがいが根

ここは「根」の先端もいいけど左右も水深があって、いつ来てもメジナ、ニザダイの群れがいてグッド。駐車場からも至近。

▼いがいが根の詳細へ

いがいが根

まる根

かんのんが根、いがいが根に入れなかったときのサブ的ポイント。先端が一段下がり、足場のいい釣り座があり快適。

▼まる根の詳細へ

まる根

長根

エリア最大の規模でワイルドな海底は良型メジナの宝庫。まさに伊豆の磯を代表する一級品。サメまでウロウロ。

▼長根の詳細へ

長根

田中磯

駐車場から延々15分の道程は楽じゃないけど、この磯の先端はフラットで広々した空間があって堤防釣り並みの快適さよ。

▼田中磯の詳細へ

田中磯

天馬尻

八幡野上磯エリアは南に下がるにつれて水深が浅くなる傾向がある中で、ここ天馬尻はドン深で魚も多めね。

▼天馬尻の詳細へ

天馬尻

稲取港

ひなびた温泉街の中にある港。伊豆もこの辺りまで南下するとかなりワイルド。港内までウツボやニザダイが入り込んでくるわよ。

▼稲取港の詳細へ

稲取港

見高港

コンビニすらないのどかなロケーション。水深は浅めだが自然の砂地と岩礁が入り混じり、クロダイなどが回遊している。

▼見高港の詳細へ

見高港 釣り

菖蒲沢港

山の谷間にあるため強風時でもこの港だけは風、波ともに穏やか。お隣の爬虫類動物園でランチできる。

▼菖蒲沢港の詳細へ

菖蒲沢港 釣り

外浦漁港

下田の市街地からちょっと離れたのどかな穴場。下田にあって下田湾外で釣りできる外洋ポイント。

▼外浦漁港の詳細へ

外浦漁港 釣り

須崎港

下田の市街地から半島状に伸びた須崎の南端にある漁港。道中は狭い道が続くが意外にも港内は無料駐車スペースが充実。アジが居着いている。

▼須崎港の詳細へ

須崎港 釣り

下田福浦堤防

宝石のようなディープブルーの海。足元すぐを泳ぐ海亀。ここ福浦堤防の海は日本離れしているわ。アジの大群&クロダイは圧巻。

▼下田福浦堤防の詳細へ

下田港 福浦堤防 釣り

弁天島公園

名前の通り、昔は島だったが今は陸続きでいける沖向きはテトラが入るが、先端の検潮所周りはアジ、キス、メバルの魚影濃し。

▼弁天島公園の詳細へ

下田 弁天島公園 釣り

まどが浜海遊公園

広い園内の護岸一帯で竿が出せる。無料駐車場の目の前が釣り場&足場もよくファミリーフィッシング向き。

▼まどが浜海遊公園の詳細へ

下田 まどが浜海遊公園 釣り

雁島

下田湾の南の一角にある小さな島、というより岩礁で、アトラクション感満点の吊り橋で渡れる。急峻で潮通し抜群。イカ狙い多し。

▼雁島の詳細へ

下田 雁島 釣り

小稲港

伊豆半島最南端の入り江にある静かな漁港。港内中央に伸びた漁港と山側の護岸奥の両方で釣り可能&無料駐車場アリ。

▼小稲港の詳細へ

小稲港 釣り

下流漁港

広大な釣りできるスペース&無料駐車スペースあり。港内水深激浅なので夏場のアジ・イワシ海遊待ち。

▼下流漁港の詳細へ

下流漁港 釣り

本瀬港

海にぽっかり浮かぶ出島のような小港湾施設。ほぼ全面が無料駐車スペースを兼ねているという釣り人想いのポイント。

▼本瀬港の詳細へ

本瀬港 釣り

中木漁港

峡谷の谷間に位置するワイルドな漁港。山側の堤防への道が崩落により立禁に。アジ・、メジナの魚影濃し。

▼中木漁港の詳細へ

中木漁港 釣り

入間港

山間にある砂浜に立地。海底は砂地だが沖合の岩礁から良型のオナガメジナが入る。イカもいいが夜釣り禁止。

▼入間港の詳細へ

入間港 釣り

妻良漁港

周囲をぐるりと山に囲まれた、リアス式海岸の奥にある漁港。沖側堤防は7月1日~9月30日の期間限定。

▼妻良漁港の詳細へ

妻良漁港 釣り

子浦漁港

手つかずの自然が残るワイルドなロケーション。メジナ、イスズミなど磯魚の巣窟。

▼子浦漁港の詳細へ

子浦漁港 釣り

雲見漁港

温泉観光地雲見にある、ダイビング施設を兼ねた漁港。基本的にはシロギスがいそうなサーフだが回遊魚も入る。

▼雲見漁港の詳細へ

雲見漁港 釣り

石部漁港

3本伸びた堤防はどれも入釣可能。一番右の堤防がメイン。イカ狙い多し。

▼石部漁港の詳細へ

石部漁港 釣り

岩地漁港

岩礁でできた岬を掘り削って設置された漁港。沖側、内湾側の2本の堤防があり、どちらも潮通し良し。イカ狙い多し。

▼岩地漁港の詳細へ

岩地漁港 釣り

仁科漁港

南伊豆の温暖な海が港内にシマアジ、タカベ、ニザダイにメジナを大量に運んできてくれるわ。ド迫力!

▼仁科漁港の詳細へ

仁科漁港

安良里港

ちょっと奥まったところまで細い脇道を進むとある、周囲が山しか見えないワイルドな漁港。なんとイシダイも港内に!

▼安良里港の詳細へ

安良里港

宇久須港

宇久須の湾内にある大規模港。メインは紅灯台周辺の堤防。港内での釣り物は主にメジナだけど、なかなか手強し。

▼宇久須港の詳細へ

宇久須港

コバルト堤防

この堤防から以前「こばるとあろー号」という定期連絡線が出ていたのが由来。砂地で浅い割に大型のメジナが釣れたりするわ。

▼コバルト堤防の詳細へ

コバルト堤防

土肥港

鉄道も通らない陸の孤島的位置づけだったけど近年、伊豆縦貫道ができて一気にアクセスが良くなったわね。クロダイ多し。

▼土肥港の詳細へ

土肥港

江梨港

知る人ぞ知る伝説のアオリイカポイント。暗闇に煌々と灯る常夜灯周辺が狙い目。定員は2〜3組で競争率激高。

▼江梨港の詳細へ

江梨港

久料護岸

漁港ではあるものの堤防がなく、護岸だけという小規模港ながらタカベ、メジナ、クロダイなど魚影は濃い。

▼久料護岸の詳細へ

久料護岸

足保港(西浦漁港)

冬のヤリイカ釣りの鉄火場なんだけど、背骨が凍りつく思いをしながらも最近はイカの姿をあまり見ず。港内はメジナ。

▼足保港(西浦漁港)の詳細へ

足保港

平沢港

砂浜公園「らららサンビーチ」に隣接。砂地の上にいい感じの岩ピースが敷き詰められ、ロックフィッシュが居つく。

▼平沢港の詳細へ

平沢港

久連港

浅めの砂地に、堤防一本という小場所ながら堤防先端から急激に深くなっていて、ハタが居ついているようね。

▼久連港の詳細へ

久連港

木負堤防

日が暮れるとエギンガーで賑わう、アオリイカのメジャー釣り場。周囲の磯場、藻場からイカと、ウツボがやってくる。

▼木負堤防の詳細へ

木負堤防

内浦港(釣り禁止)

デカアジが回遊するステキなポイントだったが現在は釣り禁止。隣接する護岸など逃げ場あり。

▼内浦港(立入禁止)の詳細へ

内浦港

小海港

駿河湾最奥部にあり、常夜灯にはアジ、カマスが行ったり来たりしているのが目視できるという素敵な港内は必見。

▼小海港の詳細へ

小海港

静浦港

両翼に突き出た大キャパの護岸は昼はカゴ釣りで青物、夜はエギングと夢のあるポイント。もちろん競争率激高。

▼静浦港の詳細へ

静浦港

沼津港

一大観光地の沼津港周辺にある巨大漁港。最近立入禁止区域が増え、沖側の西防波堤、展望水門下の狩野川護岸も釣禁に。

▼沼津港の詳細へ

沼津港 釣り
TOP つり場一らんページへ

タイトルとURLをコピーしました