・
ああ、ああああ、ああああ〜っ(あまりの広さに驚いている)。山もないのに思わず「おーい!」とやまびこを期待してしまうんやな大井川港。
さてこの大井川港、マップを見ると南側に「スウッ」と沖に伸びる白灯堤防先端がおいしそう…という気になるのが人情・人の常といいたいとこなんやけども、なんと残念ながら港内の南側はヒジョーに浅いんやな。ごらんのように砂浜までできていると。アララララ。
まあ、そうは言っても一番沖にある白灯台あたりから遠投投げ釣りができるなら、ここはもう、釣り人もほとんどおらんので貸し切り状態、とも言えますわな。30メートルよりも向こうは、なかなかイイ色の海が見えるようではある。
まあしかし、ファミリーで手軽に車を横づけてフィッシング、というところでおススメしたいのはここ。 港内北側奥の、造船所横の「凸」の「形になっとる岸壁。ここは水深が7〜8メートルはあるようなのでなかなか大物も期待できそうなんやな。
ちょっと沖に突き出た岸壁の角あたりが魅惑のポイント、という感じがしなくもない、ということなんやな。
水中チェック!
さっそく水中探査を開始〜。やはり水深は8メートルくらいやったね。海底は意外に起伏に富んでいるようやね。
まずはヒイラギヒラヒラヒーラヒラ。このあたりにはほんまに多いねヒイラヒラ
そしてときたま、ゆらーりと回ってくるんやな大型魚。たぶんボラ、おそらくボラ、きっとボラ、ひょっとしたらマルタ。あ、あるいは???
釣り魚チェック!
海底がまるで磯場のように起伏に富んでいるせいか、オハグロベラがかかりまくり。磯場やねここは。
駐車場チェック!
基本的にだだっ広い大井川港はまんず、無料で停め放題&横づけで釣り放題、というとこやけど、企業用地も多く、立ち入り禁止の場所もわりと多い(車が入れなくなっているんやな)。まあそれを差し引いても釣り場は広いのであぶれることはないんとちがうかな。
南側堤防へのアプローチはしかしやややっかいで、「河口野鳥園」のあたりで車は入れず、そこから堤防までは砂浜沿いの堤防をトコトコ20分くらいは歩くことになるかもしれんね。腰にくるねこれはね。
トイレチェック! ★★★☆☆
一番港内奥の公園にアーティスティックなトイレ。「時の鐘」みたいな塔がオシャレやね。
野鳥公園の前にウッディーな野鳥観察小屋風トイレもあるんやな。しかもこの後ろに本物のバードウォッチ小屋があるのには驚きましたわ。まあ、何にもおらんかったんやけどね、鳥。
ひとこと! 大井川港
港のすぐ近くには「村松釣具店」があって、コマセや仕掛けも現地調達できるから助かるんやな。ああそして、店内の壁という壁には巨大なクロダイの魚拓が貼り出されていたんやけど、こんな大物が釣れるというと、ちょっと前かがみになってしまうわな。確かに行内にはタイコリールに漁網をからった釣り人がいったりきたり。なかなか夢を見たくなる巨大漁港、大井川港なんやな。
MAP