東海緑道公園 釣り場案内人サトシ!

東海緑道公園 釣り 東京湾エリア

TOP つり場一覧ページへ02なんにもないけど飛行機の轟音とクロダイが味わえる、ちょっとハードボイルドな秘境。

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:東京湾奥で東海…というと東海ふ頭公園を思い浮かべる人が多いと思うんだけど、じつはその隣に、意外にも広くて水深もある親水公園・東海緑道公園ってのがあるんだよ。

東海緑道公園 釣り

クミ:両方知らないわ。そしてどうしたのその出で立ちは?

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:見渡す限りの工場と倉庫しかないここ、東海地区はちょっとハードボイルドな街並み。その中にまるでオアシスのようなこの公園の入り口を抜けると、まるで森の中を歩いているような並木道。そしてその突き当りに広い広い、京浜運河が見えて来るという素敵なロケーションなんだよ。

クミ:このあたりがハードボイルドなのかどうかはよくわからないけど、この東海緑道公園は確かに京浜工業地帯の真ん中の、荒涼とした一帯とは思えない自然豊かなところね。蚊に刺されそうだわ。

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:護岸は足元もしっかりしてるし、竿を立てかけるのによさげな手摺もあってなかなかコンフォータブルな感じだよ。

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:おススメはここ! 並木道の突き当りから見下ろすと排水溝が見えるところ。

クミ:とくに水が流れている様子はないじゃない。

トヨカズ:まあ、このあたり一帯は発電所とかはなくて、青果市場だからね、温排水とかは出ないようだけど、でもこの構造物の周囲にはけっこういい型のクロダイが居着いているんだよ。

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:で、並木道の突き当りを左にいくとこんなふうにばーっと開けて、長い護岸が続いてるんだよ。

クミ:釣り人がけっこういるのね。こんな電車の駅も無い、駐車場もない陸の孤島のようなところにどうやって来るのかしら?

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:数百メートルにわたって、まっすぐに護岸が続いているよ。こんな広い釣りスポットがあったなんて、意外や意外だよね。

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:ただ、先に進むにつれて水深が浅くなっていくね。ゴロタ石の島みたいなのが見え始めると・・・。

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:黄昏時のセピア色に染まった、工事作業員がヘルメットを取ってぺこりとおじぎしている看板とご対面だ。

東海緑道公園 釣り

トヨカズ:なんてハードボイルドな情景だろう。これでバーボンが進まない訳はないんじゃないかな。

東海緑道公園 釣り

クミ:・・・工事中なのかしら? この先がどうなっているか何の説明もないのが気になるけど、途中から立入禁止になってるわね。

水中チェック!

トヨカズ:というわけで東海緑道公園の水中をちょっとのぞいてみるよ! あ! クロダイだよ! 護岸の壁面にピタッと張り付くように泳いでいるよ!

東海緑道公園 釣り 水中映像

トヨカズ:並木道の突き当りの、一番水深があるあたりの海底の様子だよ。おお! いるいるクロダイ。

東海緑道公園 釣り 水中映像

クミ:すごい数ね。そしてどのクロダイもけっこう大きいじゃない。なんでこんなところにこんなにクロダイがいるのかしら?

東海緑道公園 釣り 水中映像

トヨカズ:護岸の壁に見える、白い点のようなものは壁面にへばりついた貝がかじりとられた跡だよ。ここらのクロダイはこの貝を食べてるようだよ。

東海緑道公園 釣り 水中映像

クミ:貝が豊富なのね。どのクロダイも丸々と太っているわ。

東海緑道公園 釣り 水中映像

トヨカズ:あとはこの、いつものお友達・ボラたちだね。ここ東海緑道公園はクロダイとボラが多いみたいだね。お隣の東海ふ頭公園はシーバスが多いけど、こっちはあんまり見かけないね。

東海緑道公園 釣り 水中映像




駐車場チェック! 駐車場なし

トヨカズ:お隣の東海ふ頭公園の駐車場を利用するか、モノレールの流通センターからえっちらおっちらと歩いてくるしかないね。

クミ:遠慮しておくわ。

トイレチェック! トイレなし

トヨカズ:これもまた、お隣の東海ふ頭公園のトイレを利用するか、ここはひとつハードボイルドにグッと我慢して忍耐力を鍛える、といったところでどうだろうね?

クミ:どうだろうねと言われても、結構ですと言うしかないわね。

ひとこと!東海緑道公園

トヨカズ:東京湾奥ではめったにない、広くて水深のある釣りスポットだけど、やっぱりいかんせん、なかんずく交通アクセスが良くないのか、比較的釣り人が少ないようだね。

クミ:ちょっとストイックすぎるわね。まわりには青果市場以外なんにもないし。

トヨカズ:クロダイの魚影は文句ないんだけどね。真冬でも泳いでるのが見えたりするんだけどね。どっちかというと上級者向けの釣り場って感じだね。手強いクロダイ相手にヘチ釣りで勝負を挑むといった、ハードボイルドというか・・・。

クミ:あなたからハードボイルドという言葉が出て来るとは思わなかったわ。

東海緑道公園 釣り

MAP




TOP つり場一らんページへ

タイトルとURLをコピーしました