伊東港 釣り場案内人サトシ!

TOP つり場一覧ページへ02icon_134950_64icon_125100_64icon_115630_64

白灯堤防のステージへ、いざ!

伊東港 全景

長めの連休に、ちょっと温泉ついでにイイ港で釣りとしゃれこみたい。そんなときに候補に挙げたいのがここ、伊東港ってわけなのよ。

伊東港 釣り リツコ

伊東港 白灯01

伊東港でメインの一番長い白灯堤防はご覧の広さ。長い堤防の先端だけあって、沖に浮かぶ島のようね。

伊東港 白灯02

足元は7~8メートルの水深といったところかしら。小さなイカがスイスイと行ったり来たりしているのがようく見えるわね。

伊東港 ポイント01

水中チェック!

足元にはイトヒキアジの幼魚、カゴカキダイにウミタナゴ、さらにキタマクラにシマダイ、カイワリ。そしてトウゴロウイワシの大群が行ったり来たりといった感じかしら?

伊東港 水中写真04

伊東港 水中写真05

伊東港 水中写真06 イワシの群れ

伊東港南側の堤防は透明度がかなりイイわね。

伊東港 水中写真08

カワハギのピンクリップがプリティーね

伊東港 水中写真10
伊東港 水中写真09 陽気なカワハギ




釣り魚チェック!

伊東港 釣果01

死ぬほど釣れるトウゴロウイワシたち。今晩の温泉での酒のつまみにはなるかしら。

伊東港 釣果イマイチリツコ

駐車場チェック!

港内に停められるスペースはあり。広くて、比較的すいているので助かるわよ。
漁師の方々のお邪魔にならないようにしたいわね。

伊東港 駐車場01

トイレチェック! ★★☆☆☆

おちゃめなナマコ壁のトイレが白灯堤防の入口の、国道に面したところにあるけども、たまに夜、電気がついてなくて真っ暗真っ暗だったりするようね。

伊東港 トイレ01

ひとこと! 伊東港

ここ伊東港では最近、いまいち回遊魚の寄りが悪い模様。来シーズンこそは堤防に居並ぶ男たちの竿を曲げまくってほしいものね。

ま、ワタクシはサビキでとったイワシで一杯やって、早々に温泉街のスナックで「シルエットロマンス」を熱唱。お宿の五右衛門風呂風温泉で心の洗濯をさせていただいたわよ。ホッホッホ。

伊東港 釣り リツコ

MAP




TOP つり場一らんページへ

タイトルとURLをコピーしました