富岡並木ふなだまり公園 釣り場案内人サトシ!

TOP つり場一覧ページへ02

icon_134950_64 icon_125100_64 icon_115630_64

陽だまりの楽園に、ハゼとボラと、黒鯛を追って・・・。

DSC_1017chika102昔、漁港だったというこの「ふなだまり」に今は漁船はなく、のどかな親水公園になっているのがここ、富岡並木ふなだまり公園です。

ああ、(^_^)なんてのどかで平和なところなのでしょう・・・。世の中のつらいことなんかぜんぶ無かったことにしてくれるような、そんな穏やかな時間が流れている富岡並木ふなだまり公園です
(*^_^*)。

 

DSC_1018  DSC_1019DSC_1025  DSC_1023

chika104ゆるやかなスロープで水辺へと続く階段は、ハゼつりには最高ですね。きもちよさそうです(^_^)。
最近マッサージ師さんに「鉄板をもんでいるようよ」と言われるチカの肩も、少しだけやわらかくなるような気がします。

 

DSC_1026ふなだまりのほとりにはスーパーまで。いたれりつくせりですね(^。^)。

DSC_1015

 

 

対岸のほうは深場になっていて、ボラがばしゃばしゃやっています

 

 

水中チェック!

Vid0003.3gp_000545198 さあ! 機動水中カメラ「タカアシガニ4号くん」の出番ですo(^-^o)(o^-^)o

対岸の深場で探索開始。ちょっと見えにくいですが、クロダイの群れがいました。

 

 

Vid0003.3gp_001051847 Vid0003.3gp_001111967

Vid0003.3gp_001158413意外に深いですね。4メートルくらいでしょうか。底には無数のハゼ! わあいo(^-^o)(o^-^)o

 

 

 

 

あああっ・・・いきなりエイがハゼに襲いかかってきました(>_<)

Vid0003.3gp_000931320 Vid0003.3gp_000930054

 




釣り魚チェック!

ハゼ、いっぱい釣れましたよー!

chika103   DSC_1038 DSC_1039 DSC_1041

 

駐車場チェック!

DSC_1030東急ストア裏にコインパーキングがあります。1時間500円の、強気な値段設定ですね。ああ、チカのお店もこれくらい強気に・・・でもだめなんです(>_<)。

DSC_1028

トイレチェック!  ★★★☆☆

駐車場の横にも、隣接する商店街のアーケードにも、スーパーの2階にもトイレありです。トイレの心配ナッシングです。

DSC_1031  DSC_1021 DSC_1022

 

ひとこと! 富岡並木ふなだまり公園

DSC_1013昔はこの公園が海岸線だったんですね。今は団地の中の、のどかな親水公園。どこにでもありそうなため池みたいなんですけど、直に海とつながっているのでクロダイやエイまでいる、ちょっと不思議な気もします。

ちょっと昭和ちっくな団地にスーパーに、親水公園・・・。ああ、固いシートでビールを飲み飲み、電車の車窓から夜の街を眺めるチカも、来世はこんなところでのどかに暮らす人生もいいなと思いつつ、きっと来世も苦労する人生を歩むのですね・・・きっと(>_<)。

 

MAP




TOP つり場一らんページへ

カテゴリー: 横浜・三浦エリア パーマリンク