・
色即是空の境地に立ちつつも、バスを釣る。
こんにちはー、チエでーす! 今日は津久井湖の下流域にある通称「寺下」の水中レポートやりますよー!
大蔵寺という、大きな寺院の下にあるので寺下、なのですね。全体に半島のようになっていて、そのどこもが急峻な岩盤の崖になっています。よって減水時以外はボートでないと近づくことはできません。色即是空っ!
寺下のシンボル・レンガ壁。かの昔、横浜市水道局の太井隧道という水道トンネルだった遺跡(?)です。なんとこのレンガ壁の下にはこの壁の倍くらいの高さの巨大なトンネルがあります。けっこう水深がある場所なのですよ。ああ、ついつい意味もなく「バルス!」と叫びながらキャロライナリグを投げるのでした。
そしてこちらはレンガ壁からぐるりと半島をまわって北向きの水際線。こっちもかなり急峻な崖です。
この北側の崖を下流に向けて流していくとですね、倒木、というか倒竹(?)している一帯、もといレイダウンがあります。
ここに、いるよ。ブラックバス水中チェック!
さっそく機動水中カメラ「ワカサギ1号くん」による水中探索開始です。ポイントとしてはあの太井隧道跡の壁面から寺下の岬の先端までを見ていきます。
ここ寺下は小魚…じゃなかったベイトフィッシュがひじょうに多いです! これも仏のご慈悲なのでしょうか? ハゼのような底魚からワカサギの幼魚らしき魚たちまで、ウジャッといます。これだけベイトもとい小魚(間違えた!)がいれば、必然的にバスが寄ってくるに違いありません。
ああやはり! 出ました、バスです。
うつろな目で獲物を物色しています。
岬の先からやってきては、太井隧道跡の壁あたりまでを行ったり来たりしては、ハゼやワカサギを物色しているようです。なかなかいいご身分ではあります。
駐車場チェック
寺下を攻めるにはレンタルボートでアプローチする必要がありますが、直近の中村ボートさんを利用される方は専用の駐車スペースがあり、こちらに停められます。
中村ボートさん駐車場以外にも、すぐ近くの公衆トイレ前に駐車スペースがあり、5~6台停められます。が、平日でも常に満車状態。競争率はかなり高いです!
トイレチェック! ★☆☆☆☆
中村ボートさんの駐車スペース奥に、メルヘンチックな屋根が目印の「プチトイレ」があります。女子には相当ハードルが高いですがきれいに清掃されています。
ひとこと! 津久井湖 寺下
寺下はベイトフィッシュが多いですね。もともとこのあたりは浅場で小魚が居着きやすい上に、すぐ横にはワカサギの人口産卵床エリアがあったりするからでしょうか。バスもこのあたりにいればくいっぱぐれることはないのでしょう、みんなまるまると太っています。小魚がたむろってそうな表層~中層を、ワカサギ型やハゼ型のソフトルアーで流してみると面白そうです。あ、なんかだんだんしゃべり方がバサーっぽくなってきましたでしょうか(^^♪ 後ろの人がニガ笑いしてますが。
津久井湖入釣の基礎知識
★津久井湖は漁業権の設定がないため、入漁料なしで釣りができます。
★ボート釣りはマイボートの持ち込み禁止。エリア内に4件ある貸しボート利用です。
・津久井観光ボート ・沼本ボート ・やぐち釣具店レンタルボート ・中村釣具店ボート(免許不要艇は津久井観光ボートのみ。やぐちボート、中村ボートは手漕ぎボートのみエレキは要持込。中村ボートはHP無現地交渉)
★立入禁止エリアがあります。
MAP