・
1か所で2度おいしい!本格磯と、堤防釣りが楽しめる!
小田原から真鶴へ行く途中に、本格的な磯と堤防がダブルで楽しめる、おもしろい釣り場があるのをご存知かしら?
なるほど… いい磯だ!
駐車場から直接行ける磯は「小根」という小さいほうの小高い岩。小さいといっても水深は5~6メートルはあるわね。
堤防のほうは磯より浅めだけどなかなかイイ色しているわね。
水中チェック!
磯場を八艘飛びに駆け回ってみたけど、なんと水がきれいなことよ。ステーキみたいな色と大きさのキタマクラ、小学校の運動会の行進のように一列になって泳ぐウミタナゴなど、50メートル先まで見渡せる透明度。
今度ちょっと、夜明け前から粘って、大物を撮影してみたいわね。
釣り魚チェック!
かなり反応はいいわね。海底は藻が生い茂っていて、ギンポやウミタナゴの寄りつき場になっているようね。
駐車場チェック!
真鶴へと続く高架道路の下一面に広い駐車場アリ。一応有料。
トイレチェック! ★★☆☆☆
駐車場の向かいにプリチーなトイレ。そこそこね。
ひとこと! 米神大根
小田原から真鶴へ続く道は信号もほとんどなくてとても快適なので「ス~ッ」と通過してしまいがちで、気がつかずにここを見落としてしまうお兄さんも多いんじゃないかしら?
地元のファンが平日、仕事がひけるとおもむろに集ってくるそんな光景が何十年も日々繰り返されている、そんな米神に一度はお邪魔してみるのもいいかもしれないわね。
MAP